院長の髙木です。
先日「恵比寿ガーデンプレイス麦酒祭り2018」に行って来ました~。
ガーデンプレイスは元々1890年恵比寿ビール工場があった場所に建てられましたね。現在の地名「恵比寿」はその土地で
造られたビールの名前にちなんでつけられたため、エビスビールと深いつながりがあるんですね。
恵比寿の町があって、エビスビールがあるのではなくて、その逆なんですね。
ちょうど私が20歳の頃にオープンしたのを覚えています。それより昔には機関車を利用した列車ビヤホールがありました。懐かしい!
1985年に恵比寿ビール工場横の引き込み線にオープンしましたが、再開発のため目白に移転し、その後目白も再開発のため閉鎖になったんですよね。
時代の流れを実感します。
このイベントは9/14(金)~9/24(月)の11日間開催されています。
「大人の街のビール祭り」をテーマに行われ今年で10回目を迎えます。
多くの人で賑わっていましたよ~。
麦酒を飲んで被災地に貢献!
販売されたビールの売上金相当額が東日本大震災および熊本地震からの復興のために寄付されるそうです。
すばらしいですね!