皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
また、日頃は当クリニックをご利用いただきましてありがとうございます。
皆様におかれましては健やかな新年をお迎えになられたことと思います。
1月は一年の始まりではありますが、今年の場合は、平成最後の正月ということになります。
いよいよ平成最後の年の始まりです。5月からは新元号となりますね。
当クリニックは1月5日より年始の診療を開始しております。
さて、私は初詣は目黒不動尊に行って参りました。
日本三大不動の一つとして、熊本の木原不動尊、千葉の成田不動尊と並んで親しまれている目黒区では一番立派なお寺。
こちら天台宗泰叡山龍泉寺は、大正3年(808)に慈覚大使が開創したといわれ、不動明王を本尊とし、通常「目黒不動尊」と呼び親しまれています。
江戸時代には3代将軍徳川家光の帰依により堂塔伽藍の造営が行われ、それ以降幕府の暑い保護を受けました。また、五色不動(目黒・目白・目赤・目黄・目青)の一つとして広く人々の信仰を集め、江戸近郊における有名な行楽地になり、門前町とともに大いに賑ったとされています。
さらに、江戸時代後期には富くじが行われるようになり、湯島天神と谷中の感応時と並んで「江戸の三富」と称されました。
境内の古い建物は戦災でその大半が焼失しましたが、「前不動堂」(都指定文化財)と「勢至堂」(区指定文化財)は災厄を免れ、江戸時代の仏堂建築の貴重な姿を今日に伝えています。
その他、境内には「銅造役の行者い像」、「銅造大日如来坐像」(ともに区指定文化財)があり、仁王門左手池近くには、「山手七福神」の一つの恵比寿神が祀られています。
元日早々に「うなぎ屋さん」に人だかりができていて風情のある光景でした。
自由が丘のパワースポット「熊野神社」も参拝しましたよー。
早いもので今月で開業して丸7年を迎えることができました。地域の皆様、日頃ご紹介をして下さる関係者の皆様に支えていただきましたことを改めて御礼申し上げます。最近では、自由が丘の街を歩いていたり、お店に行った際に、患者さんからお声をかけていただく機会も多くなり、大変嬉しく思っております。
昨年も一般的な歯科治療に加え、上顎洞底拳上術を併用した難症例のインプラント手術や難抜歯など多くの口腔外科手術を行わせていただきましたが、今年は今まで以上に「外科の基本的な手術手技」に忠実に、「よりきれいな切開、縫合」、また「より侵襲の少ない」、「安心安全な口腔外科手術」に力を入れていきたいと思っている所存です。
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られないような1年にしたいと思います。
本年も昨年以上に皆様のお口の健康を良好にサポートできるクリニックを目指し努力して参りますので何卒よろしくお願い申し上げます。
院長 髙木謙一